2020年2月度三栄旬報会

三栄旬報店会
2020年2月14日(木曜)

進行
立松さん

出席者
サロンオーナー×8名
COTA×1名
三栄美容×4名

2020年1月
✨旬報オール金獲得サロン✨
Pompadour 様
Le rire & co 様

旬報店会積立(先月時点)
¥293,000-
(※今回の分は含まず)

◆今回の決定事項


自店計画などを徹底的に向き合う『合宿』を敢行する日は
4月20日(月曜日)で決定
場所、時間未定


次回
2020年4月〜2021年3月
第3期の
『三栄旬報店会 会長』を
立候補者、推薦者を確認 
後 決定する。


KP会 参加サロンは2月25日以降
旬報会とは別日で
どのような事を
どのような間隔で
旬報会とは別日で
展開すると良いかを持ち寄り、まとめる。

◼️ピックアップ情報

・店販抱き合わせ戦略は 
やることは一緒でも発信の仕方(順番)によって
お客様の感じる印象は違うので、
逆転の発送で
思い切った打ち出し方もありなのでは?

・スタッフ採用の件 
一見 前向きに見える人がいても、間が空くと
理由をつけて流れるパターンもあるので、接点や連絡をこまめにとる手法(口実)を考える。

・金券を作成する場合、
目的次第で手段と金額を変える。
目的と標準を
慎重かつ明確にしておかないとリスクに繋がる場合もある。

・パーマは前髪1本スタイルチェンジから 
次回トップもつけて2本目、
また3本目、4本目と体感してもらい
全頭に持っていく事により、
安定したパーマ比率確保の具体的戦略となる。

◼️三栄美容より

・オール金、又は年間オール金達成に向けて、毎日の旬報入力を今一度 必須事項としてもらう。
三栄美容MTでも、全員で毎朝確認と進捗を共有している。

・KP会のあり方(意義)の再確認。
今後も敢行していく場合
参加者と参加店オーナー、COTA、三栄美容が
どのような事を求めているのかを明確にし、目的を一致させる必要がある。

◼️COTAより
・アイケア春企画
・新規購買者を増やす提案

◼️COTA就職フェアの件
代表して 田中社長より

新卒の採用を考えている場合
自店の受け入れ体制を
本当の意味で整えてなければ
“人財”確保は厳しい。
どのような”人財”を求めているのか?
なぜ人を必要としているのか?
育成できる環境がどのように整っているのか?
などを具体的、かつ明確に答えれるようでなければ、
紹介、及び採用は難しい。

人を求めて必要とする理由が
『人手不足』である時点では、
これからの時代は本当にスタッフ(新卒)確保は厳しい。

オーナーとして
“人財”確保に向けた時間も意識的(計画的)に確保していく必要がある事を再認識。

◼️次回以降予定

2020年
3月5日 (第1 木曜日)
20時〜

4月2日 (第1 木曜日)
20時〜

4月20日(第3 月曜日)
時間未定  合宿予定

4月27日(第4 月曜日)
オール金賞会

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。